ブラウザ三国志|鹵獲の仕様変更と公式が何気に配布した9周年カードが無課金にとってはぶっ壊れレベルの件


久々の更新。ブラウザ三国志。mixi W4鯖でのプレイです。

もう何期目か忘れましたが、多分14期位かな?突如として「鹵獲」の新規システムを入れてきて個人的には大幅にゲーム性が変わりましたね。

個人的に大きな変更点

・TP獲得が面倒になった。
・自動鹵獲出兵を実装。

この二点は今後、ゲーム性、育成に大きな影響を施しそうです。

TP獲得について

今までは「1コスに剣兵つけて近場の★3に出兵」と言うのがスタンダードであり、討伐ゲージ回復スキル(傾国等)を多く用意しておけば楽に稼げる仕様でしたがコレを完全削除。業者のTP出兵を一網打尽。出兵によるTP取得は条件が面倒になりました。

・討伐ゲージ500。
・★3以上、距離20以上の領地に「鹵獲」出兵。
(距離が20以上ないと鹵獲出兵は出来ません)

この「距離20以上」と言うのが厄介です。
距離20の★3(0001)の鹵獲には12万、★3(1110)には10万程度の攻撃力が必要です。

これにより、1コス連中は突如全員リストラ対象になりました。
兵を付けて距離20出兵となると剣兵で往復4時間近くなり現実的ではありません。

2コス程度の武将に単騎スキルを付けて出兵の方が現実的な気がします。
ちょっとどころかかなり面倒になってしまいました。

コレからの鹵獲(自動出兵による資源獲得)

公式が突如ぶっこんできた「自動出兵システム」がかなり有能。
この自動出兵が課金システムにならないという前提だが、

この手の武将は、おそらくリストラ対象になると思われる。

コレからは

このような「討伐ゲージ自動回復スキル」+「自動発動スキル」が組み合わせされた武将を少数と「体力回復スキル」との組み合わせで鹵獲を自動出兵で回していくスタイルに変わると思われる。

無料で配られたこのカードは公式からのメッセージではないかと。

無課金なら「劫略令」のスキルは基本無視

資源獲得に間違いない「劫略令」系の自動発動スキルだが、
コレを無課金で育てるのは相場も高く、難しいと言わざるを得ない。

「武将の劫略令」の効果は微々たるものにも関わらず、指南パンダの相場は5000~10000TPとかなりバカバカしい価格になっている。

「武将の劫略令」の効果は3コスに付けてLV9だとすると
「セットした拠点から出兵する全武将の戦闘時に、攻撃力33.6%、移速12.12%上昇、持ち帰る資源33%増加 自動で発動 コストにより大きく変動」

無課金(15コス)だと「33x4=132%」
課金(25コス)だと「33×7=231%」

結局、コスト枠を多くできれば見合った効果があるものの、無課金(15コス)だと投資に見合った効果を出すのが難しいし、指南パンダを落札できるTPがあるならば、高機能な単発鹵獲武将の方が費用対効果は高い相場になっている感じ。

課金者が欲しいから相場が上がり、その相場に無課金はついてゆけないと思われる。



今後の鹵獲編成をどう寄せるか

所持武将にもよるのだが、おそらくほとんどの人は以前の編成記事でもあるように鹵獲単発武将を多く作り、それを回してゆくスタイルを取っていたと思われる。私もそうでした。

しかし、期が進みゲームスタート時に外側から城が出来るようになると、

こんな子達は鹵獲の対角線出兵だと攻撃力が足りないのだw
そう、絶望的に足りないのであるw かと言って、全軍をつねに置いておくのは無理。

と言う事で現在は資源獲得については軸となる自動発動スキル武将1-2人を育てて、残りのコストは単発武将で回すと言うなんとも中途半端な構成を目指している。

現在軸となっているのは

コイツだ。

先ほど「劫略令は基本無視」と書いたが、配布分のSR水鏡である程度スキルレベルを上げられるし、スキル効果により他の武将の対角線出兵も可能になるため他に選択肢がなかった。

ちなみに、この孫氏を入れる事で★1出兵可能距離が600以上伸びるので費用対効果もまずますでないかと思います。

もう一人はやはりコイツを育てたい。

現状手持ちとの兼ね合いを考えても明らかに優秀。「攻奪」スキルはURレベルでないと持っていない事を考えると破格の武将であることは間違いない。

またちょっと育成の方向が変わったかな。

自分にとって「副将システム」はトレードに出せなくなると言うリスクが大きすぎて、限られた武将にしか行ってません。各種イベントの時にはUCの三コスを連打で解放してそのままポイですw

それでは (* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪

Related Post


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。